テーピングの効果
2021.07.27
目次
ケガの予防
スポーツや運動によってケガの内容は異なります。また、障害(捻挫・肉離れ)や、傷害(打撲・骨折)などのケガのリスクを減らすために、負担がかかる患部や部位にテーピングを貼る・巻くことで予防します。
パフォーマンスアップ
テーピングが関節や筋肉の動きをサポートし、身体を動かしやすくするため、基本動作(走る・跳ぶ・投げる・蹴る・バランス)がスムーズになりパフォーマンスアップが期待できます。
患部の保護
ケガをした直後、内出血や痛みがある際にテーピングを貼る・巻くことで患部を保護し、ケガの悪化を防ぎます。
重度のケガ(骨折・捻挫など)をした際には、応急処置としてテーピングを使用することで、症状の悪化を最小限に抑えることができます。
疲労軽減
キネシオロジーテープは「人工筋肉テープ」とも呼ばれています。シワができるテーピングを貼ることで皮膚が持ち上げられ、皮膚と筋肉の間にスペースを作り出し、血液やリンパの流れがよくなることで、老廃物が排出されやすくなり、痛みや疲労を取り除く効果が期待できます。
テーピング入門
カテゴリ一覧
新着記事
-
セルフテーピング 肘の内側2021.10.27
-
セルフテーピング 肘の外側2021.10.27
-
セルフテーピング 太ももの前2021.10.27
-
セルフテーピング 腱鞘炎2021.10.27